ご利用する期日が決まりましたら施設の空き状況を来館または電話、電子メールにて確認してください。利用予定日の3か月前からの先着順となり、来館での予約は受付開始日から、電話、
電子メール予約は受付開始日の翌日から可能です。
なお、16歳未満の方の利用申し込みは保護者同伴といたします。
【注 意】
・電子メールでの仮予約は、原則受付できません。
・仮予約時点では、本契約となりません。
・空き状況は、ご照会時点でのご提供となります。
仮予約の日から7日以内に、「にぎわい交流館いわつき利用許可申請書 様式第1号(第2条関係)」の提出とともに、利用料金をお支払いください。申請書はご来館いただくか、または電子メールにてご提出ください。電子メールの際は第1号申請書を添付の上、本文に『氏名/住所/電話番号/利用日/時間帯/施設名』を必ずご記入ください。
当館が利用料金確認の上「にぎわい交流館いわつき利用許可書兼領収書様式第3号(第3条関係)」を発行し、本予約となります。利用料金の支払いは、現金のほか、さいコインがご利用できます。さいコインをご利用いただければ窓口にお越しいただく必要はございませんのでぜひご活用ください。
その際「利用許可書兼領収書」は、電子メールでお送りすることが可能です。
仮予約の日から7日以内に利用料金のお支払いがない場合は、予約は自動的にキャンセルとなりますので、ご注意ください。
施設利用案内メールアドレス:info@nigiwai-koryukan.jp
申請書ダウンロード:第1号 申請書
さいコイン:https://www.home.saitama-tsunagu.com/partner/
①午前9時から午後9時30分までです。
②利用時間には、準備・後片付けの時間を含みます。
③年末年始(12月29日~1月3日)は休館日です。
④その他、緊急工事等、管理上必要に応じて臨時休館をもうけることがありますので、来館される場合は事前にご確認ください。
多目的室、屋外共用スペースともに、(全部または一部を占用する場合に限る)並びに附帯設備を引き続いて利用することができる期間は7日、ひと月に利用できる予約数は7コマまでです。
施設利用をキャンセルする場合は、来館または電話にて、その旨をご連絡ください。
※キャンセルによる利用料金は、返金が出来ませんので、十分ご検討のうえお申し込みください。
※キャンセル申請には、お支払い時にお渡しした「にぎわい交流館いわつき利用許可書兼領収書 様式3号(第3条関係)」が必要です。
利用変更の場合は、利用日の1週間前までに、「にぎわい交流館いわつき利用許可書兼領収書 様式3号(第3条関係)」をお持ちのうえ、「にぎわい交流館いわつき利用変更許可申請書 様式第2号(第2条関係)」に記入し、窓口で変更の手続きをしてください。(利用日の変更は1回のみ認めます。)
有料貸出施設の利用には、事前申請が必要です。ご利用には、既定の利用料金がかかります。
利用料金は、下表のとおりです。
利用時間には、利用者による準備・片付け・清掃の時間も含まれます。
ご利用当日は、「にぎわい交流館いわつき許可書兼領収書 様式3号(第3条関係)」を受付にご提示ください。
施設名 | 午前 | 午後 | 夜間 | 全日 | 時間外利用 | 主な備品 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
区分 | 9:00~12:00 | 13:00~17:00 | 18:00~21:30 | 9:00~21:30 | 1時間につき | ||
多目的室1 46.2㎡ 定員24名 | ¥670 | ¥900 | ¥780 | ¥2,350 | ー | 机…8台 イス…24脚 ホワイトボード…1台 | |
多目的室2 59.2㎡ 定員36名 | ¥810 | ¥1,080 | ¥940 | ¥2,830 | ー | 机…12台 イス…36脚 ホワイトボード…1台 | |
多目的室1.2(全面利用) 105.4㎡ 定員60名 | ¥1,480 | ¥1,980 | ¥1,720 | ¥5,180 | ー | ||
屋外共用スペース (1区間)3.5m×6m | ¥340 | ¥450 | ¥390 | ¥1,180 | ¥110 |
時間外に係る利用料金は、利用の許可に係る利用時間を超過した場合又は午前9時から午後9時30分までの時間以外に利用する場合に徴収する。この場合において、当該利用時間が1時間に満たないときは、1時間とします。
※ご利用可能時間は、9:00~21:30ですが、12:00~13:00、17:00~18:00は、前後のコマとの連続利用時のみ予約可能です。午前・午後の連続予約の場合は、連続で1コマとカウントします。
施設名 | 午前 | 午後 | 夜間 | 全日 | 時間外利用 | |
---|---|---|---|---|---|---|
区分 | 9:00~12:00 | 13:00~17:00 | 18:00~21:30 | 9:00~21:30 | 1時間につき | |
多目的室1 46.2㎡ 定員24名 | ¥1,340 | ¥1,800 | ¥1,560 | ¥4,700 | ー | |
多目的室2 59.2㎡ 定員36名 | ¥1,620 | ¥2,160 | ¥1,880 | ¥5,660 | ー | |
多目的室1.2(全面利用) 105.4㎡ 定員60名 | ¥2,960 | ¥3,960 | ¥3,440 | ¥10,360 | ー | |
屋外共用スペース (1区間)3.5m×6m | ¥680 | ¥900 | ¥780 | ¥2,360 | ¥220 |
ご利用する期日が決まりましたら施設の空き状況を来館または電話、電子メールにて確認してください。利用予定日の3か月前からの先着順となり、来館での予約は受付開始日から、電話、
電子メール予約は受付開始日の翌日から可能です。
なお、16歳未満の方の利用申し込みは保護者同伴といたします。
【注 意】
・電子メールでの仮予約は、原則受付できません。
・仮予約時点では、本契約となりません。
・空き状況は、ご照会時点でのご提供となります。
仮予約の日から7日以内に、「にぎわい交流館いわつき利用許可申請書 様式第1号(第2条関係)」の提出とともに、利用料金をお支払いください。申請書はご来館いただくか、または電子メールにてご提出ください。電子メールの際は第1号申請書を添付の上、本文に『氏名/住所/電話番号/利用日/時間帯/施設名』を必ずご記入ください。
当館が利用料金確認の上「にぎわい交流館いわつき利用許可書兼領収書様式第3号(第3条関係)」を発行し、本予約となります。利用料金の支払いは、現金のほか、さいコインがご利用できます。さいコインをご利用いただければ窓口にお越しいただく必要はございませんのでぜひご活用ください。
その際「利用許可書兼領収書」は、電子メールでお送りすることが可能です。
仮予約の日から7日以内に利用料金のお支払いがない場合は、予約は自動的にキャンセルとなりますので、ご注意ください。
施設利用案内メールアドレス:info@nigiwai-koryukan.jp
申請書ダウンロード:第1号 申請書
申請書ダウンロード:第5号 申請書
さいコイン:https://www.home.saitama-tsunagu.com/partner/
①午前9時から午後9時30分までです。
②利用時間には、準備・後片付けの時間を含みます。
③年末年始(12月29日~1月3日)は休館日です。
④その他、緊急工事等、管理上必要に応じて臨時休館をもうけることがありますので、来館される場合は事前にご確認ください。
多目的室、屋外共用スペースともに、(全部または一部を占用する場合に限る)並びに附帯設備を引き続いて利用することができる期間7日、ひと月に利用できる予約数は7コマまでです。
施設利用をキャンセルする場合は、来館または電話にて、その旨をご連絡ください。
※キャンセルによる利用料金は、返金が出来ませんので、十分ご検討のうえお申し込みください。
※キャンセル申請には、お支払い時にお渡しした「にぎわい交流館いわつき利用許可書兼領収書 様式3号(第3条関係)」が必要です。
利用変更の場合は、利用日の前日までに、「にぎわい交流館いわつき利用許可書兼領収書 様式3号(第3条関係)」、「にぎわい交流館いわつき営利行為許可書 様式第7号(第3条関係)」をお持ちのうえ、「にぎわい交流館いわつき営利行為変更許可申請書 様式第6号(第3条関係)」に記入し、窓口で変更の手続きをしてください。(利用日の変更は1回のみ認めます。)
名称 | 単位 | 利用料金(1回につき) | 備考 | |
---|---|---|---|---|
演台 | 2台 | 1台 | ¥550 | |
拡声装置 | 2組 | 1組 | ¥2,200 | マイク・マイクスタンド各1本付き |
ワイヤレスマイク(ハンド型) | 2本 | 1本 | ¥1,100 | |
ワイヤレスマイク(タイピン型) | 2本 | 1本 | ¥1,100 | |
卓上マイクスタンド | 2本 | 1本 | ¥110 | |
床上マイクスタンド | 2本 | 1本 | ¥110 | |
プロジェクター | 1台 | 1台 | ¥1,100 | |
移動式スクリーン | 1式 | 1式 | ¥1,100 | |
テレビ | 1台 | 1台 | ¥2,200 | |
ブルーレイプレイヤー | 1台 | 1台 | ¥550 | |
展示パネル | 10枚 | 1枚 | ¥110 | |
テント | 3基 | 1基 | ¥550 | 屋外用テーブルセット付き |
当館では、皆様が自由に公平にご利用いただけるように、約束事を決めています。
皆様のご理解とご協力をお願いいたします。