開催日-
11月イベント
体験講座A 定員超の申込の場合抽選
体験講座” A ”への申込方法
◎申込受付期間 10/15(日)まで
◎申込・受付 電話 048-757-2981
◎注意事項 ※お申込前によくご確認下さい
・定員超の申し込みの場合抽選(抽選結果は 10/17(火)~23(月)の期間に、ご当選者とキャンセル待ちの方に電話連絡します)
・定員に達しなかった講座は10/25(水)9:00 から先着順で受付(該当講座は、HPでご確認いただくか、電話にてお問合せください)
・申込みは1回につき、原則1名様まで(抽選は1名ずつ行います)
・月内における同一講座の複数時間に申し込むことはできません
・各講座の対象年齢に達していない方はご入室いただけません
陶芸ワークショップ
たたら作りで干支の辰をつくろう
終了しました。
日付:11/4(土)、11/5(日)
時間:10:00~13:00(昼休憩なし)
制作目安:3時間
参加費:1,500円
定員:各日15名
(定員超の場合抽選)
対象:小学生以上
(小学3年生までは保護者同伴)
※12/16(土)以降に受け取りに来られる方のみ
初心者にも簡単なたたら作りで来年の干支「辰(たつ)」をつくります✨
翠緑の魅力的な辰を飾って、新年を迎えませんか🍀
昨年度の制作の様子がこちら❗
焼きあがる前でも卯の可愛らしさが伝わりますね😍
正絹ちりめんワークショップ
Xmasリースをつくろう
終了しました。
日付:11/11(土)
時間:9:30~13:00
(昼休憩なし)
制作目安:3時間半
参加費:2,500円
定員:15名
(定員超の場合抽選)
対象:中学生以上
正絹ちりめんを使ってXmasリースの飾り物をつくります🎄
華やかな装飾と柔らかな白のレースがマッチして、とても可愛い😍
今年のクリスマスにいかがですか🧑🎄
初心者の方でも、先生が優しく教えてくれます😌
少しでも気になる方は、この機会にぜひご参加ください✨
正絹ちりめんで干支の辰をつくろう
終了しました。
日付:11/19(日)
時間:10:00の部、13:30の部
制作目安:2時間
参加費:1,000円
定員:各回15名
(定員超の場合抽選)
対象:小学生以上
(小学生1名につき保護者1名同伴)
正絹ちりめんを使って、来年の干支「辰(たつ)」の人形をつくります✨
辰の角を含めて、9cm×12cmのミニサイズの人形です🌿
とても愛らしい顔をした辰の人形を作ってみませんか😆
お子様や針で縫うことが苦手な方でも参加しやすい❗
ちりめん細工を体験してみたい方は、ぜひご参加ください🌟
干支の絵付けをしよう
終了しました。
日付:11/25(土)
時間:10:00の部、13:30の部
制作目安:1時間
参加費:500円
定員:各回10名
(定員超の場合抽選)
対象:どなたでも
(小学3年生までは保護者同伴)
埼玉の伝統工芸品「だるま」同様、紙工芸でつくられた緑色の辰(たつ)に絵付けをします🎨
昨年度の卯(うさぎ)では…
縁起の良い「獅子舞」を描いている方を発見😮
自由な絵付けで、あなただけのオリジナルの辰の飾り物がつくれます✨
体験講座B 申込先着順
体験講座” B ”への申込方法
◎申込受付期間 10/7(土) 9:00から
◎申込・受付 電話 048-757-2981
◎注意事項 ※お申込前によくご確認下さい
・申込先着順・定員になり次第締切
・申込みは1講座につき原則3名様まで
誰でも簡単!正絹の組紐キーホルダーをつくろう
終了しました。
日付:11/12(日)
時間:10:00の部、11:00の部
13:15の部、14:15の部
制作目安:15~30分
参加費:500円
定員:各回15名
(先着順)
対象:どなたでも
(小学3年生までは保護者同伴)
組紐台を使い、絹の糸を組み合わせ、色鮮やかなキーホルダーをつくります😆
色の組み合わせは5種類、その中から1つお選びいただけます🌿
こちらがその組紐台です✨
ご家族やご友人の贈り物にいかがですか🎁
キャンドルでサンタクロースや雪だるまをつくろう
終了しました。
日付:11/18(土)
時間:10:00の部、13:15の部
制作目安:1時間
参加費:500円
定員:各回10名
(先着順)
対象:どなたでも
(小学3年生までは保護者同伴)
ボール型のキャンドルに、ロウのカラーシートを貼り付けて、サンタクロースや雪だるまをつくります⛄
ねんどのような感覚で、楽しく自由につくることができます😁
はじめての木目込体験!まりのストラップをつくろう
終了しました。
日付:11/23(木・祝)
時間:10:00の部、11:15の部、13:45分
制作目安:1時間
参加費:500円
定員:各回12名
(先着順)
対象:どなたでも
(小学3年生までは保護者同伴)
岩槻の伝統工芸品「木目込人形」に使われる使われる技法で、御殿まりのストラップをつくります🌟
数種類の中からお選びいただけます😁
木目込が初めての方にもオススメの講座です✨
伝統工芸士の方が直接教えてくれる貴重な体験講座になります🌿