開催日2022.08.05
8月のイベント
▶体験講座"A”への申込方法 ※電話での申込※
申込:電話 048-757-2981
※申込受付:7/5(火)午前9時から(申込先着順・定員になり次第締切)
※申込は、1講座につき原則3名様まで
▶体験講座“B”(和菓子キッズ編の体験講座)の申込方法 ※往復はがきでの申込※
往復はがきに(1人1通)以下の項目
①講座名 ②〒・住所 ③氏名(フリガナも記入)④電話番号 ⑤学年 ⑥希望時間
を油性ボールペン等(消えないペン)でご記入のうえ、
〒339-0057 さいたま市岩槻区本町6-1-2 にぎわい交流館いわつきへ
※返信用には、申込者の宛先(住所、氏名)を必ず記入ください。
締切:7月14日(木)必着(消印有効ではありません。ご注意ください)
※講座共通の注意事項※
・連絡なく講座開始から10分以上遅れてお越しになった場合、やむをえず受講をお断りする場合がございます。
・対象年齢が設定されている講座につきまして、対象年齢に満たない方の講座へのご参加は、講座の進行の都合上お受けすることができません。
併せて、対象年齢に満たない方が、当日、付き添い等でいらっしゃった場合、体験講座が実施される部屋へのご入室をお断りする事がございます。
・当館は、教材の販売はいたしておりません。
誠に勝手ではございますが、ご理解、ご協力のほどお願い申し上げます。
体験講座A 電話で申込み受付
体験“A” 誰でも簡単♪正絹の組紐キーホルダーをつくろう
終了しました。
日付:8/5(金)
時間:10:00の部、11:00の部、13:00の部、14:00の部
制作目安:15~30分
参加費:500円
定員:各回15名(申込先着順)
※どなたでも(小学3年生までは保護者同伴)
色鮮やかな絹の糸を伝統的な組紐台で組んで、
綺麗なキーホルダーをつくります。
糸の色の組み合わせが5種類ありますので、
その中から1つ選んでつくります。
--------------------
体験“A”親子で水引体験!かわいい金魚のうちわづくり
終了しました。
日付:8/6(土)
時間:10:00の部、13:30の部
制作目安:1時間半
参加費:1組1,000円
定員:6組12名(申込先着順)
※1組=子供(4歳~中学3年生)1名と保護者1名で参加申込
簡単な水引細工で、子供たちに
日本の文化”水引”に触れてもらうための講座です。
親子でひとつのうちわをつくります。
--------------------
体験“A” 初めての木目込体験!まりのストラップをつくろう
終了しました。
日付:8/7(日)
時間:10:00の部、11:15の部、13:45の部
制作目安:1時間
参加費:500円
定員:各回15名(申込先着順)
※どなたでも(小学3年生までは保護者同伴)
岩槻の伝統工芸品”木目込人形”に使われる木目込の技法で
御殿まりの形のストラップをつくります。
布は数十種類の中から好きなものを選べます。
--------------------
体験“A” 金具が選べる!正絹の組紐で一揃いの あわじ結びのアクセサリーをつくろう
終了しました。
日付:8/11(木祝)
時間:10:00の部、13:00の部
制作目安:2時間
参加費:1,000円
定員:各回10名(申込先着順)
※小学生以上(小学生は保護者同伴)
※金具はイヤリング、ピアス、またはストラップ&
チャームから選べます
※色は、藤色×金
美しい正絹の糸を組んでアクセサリーをつくります。
※金剛組という組み方で制作
(通常の組紐キーホルダーとは異なる組み方)
--------------------
体験“A” せっけんマスコットをつくろう
終了しました。
日付:8/13(土)
時間:10:00~12:30
制作目安:2時間半
参加費:500円
定員:10名(申込先着順)
※どなたでも(小学3年生までは保護者同伴)
乾燥したら石鹸としても使える石鹸素地のねんどを使って、
自由にオリジナルのマスコットがつくれます。
--------------------
体験“A” 岩槻のだるまに絵付けをしよう
終了しました。
日付:8/14(日)
時間:10:00の部、13:00の部
制作目安:1時間
参加費:500円
定員:各回10名(申込先着順)
※どなたでも(小学生3年生までは保護者同伴)
※3色から1つ選べます
※全長8.5cm×高さ10.5cm
岩槻のだるまに、ひげや口、願い事を書き入れます。
贈り物にも最適です。
--------------------
体験“A” 正絹ちりめんでつくる 秋の飾り物
終了しました。
日付:8/21(日)
時間:10:00~13:00
制作目安:3時間
参加費:2,500円
定員:15名(申込先着順)
※中学生以上
※直径約13cm
※休憩はありません
正絹のちりめんを使って、
ふくら雀やどんぐりなど、
秋を華やかに彩る飾り物をつくります。
--------------------
体験“A” 木目込ワークショップ フクロウの置物をつくろう
終了しました。
日付:8/24(水)
時間:10:00~13:00
制作目安:3時間
参加費:1,500円
定員:10名(申込先着順)
※小学生以上(小学生は保護者同伴)
※全長6.7cm×高さ8cm
※休憩はありません
木目込で、福につながるとされるフクロウをつくります。
まるまると愛らしい姿で、飾り物にぴったりです。
--------------------
体験“A” 正絹ちりめんでピエロのブローチをつくろう
終了しました。
日付:8/27(土)
時間:10:00の部、13:30の部
制作目安:2時間
参加費:1,000円
定員:各回15名(申込先着順)
※小学生以上(小学生は1名につき保護者1人同伴)
※全長約6cm×8.5cm
正絹のちりめんで、とんがり帽子がかわいい
ピエロのブローチをつくります。
バックや洋服の素敵なワンポイントになります。
体験講座B 往復はがきで申込み受付
体験“B” 練り切りの和菓子をつくろう~キッズ編~
終了しました。
日付:8/28(日)
時間:10:00の部、13:30の部
制作目安:1時間程度
費用:1,000円(材料費)
定員:各回6名
(定員超の場合は抽選となります)
※小・中学生対象(小学生は保護者同伴)
※うちわと朝顔の2つをつくります
※場所は2F多目的室1・2
小・中学生対象の講座です。
かんたんな練り切りの和菓子を、
分かりやすい解説を聞きながらつくります。
実演
見てみよう!伝統工芸士の技 衣装着人形づくり
終了しました。
日付:8/21(日)
時間:10:00~15:00 (12:00~13:00休憩)
※申込不要(ご自由にご覧いただけます)
※場所は1F交流休憩ルーム
岩槻の伝統工芸品である、
岩槻(衣装着)人形の制作実演です。
布を幾重にも重ねてつくられた着物を着せつける、
華やかな人形づくりが見られます。