開催日2023.01.07
令和5年 1月イベント
1月15日(日) にぎわい交流館いわつきに
福を呼び込む”獅子舞”がやってくる!(実演)
▶江戸太神楽 菊仙社中による「獅子舞と曲芸(傘回し等)」の実演!
終了しました。
日付:1/15(日)
時間:11:00の部 13:30の部
※場所は1F交流休憩ルームとにぎわい交流館いわつき周辺一部
※申込不要
(ご自由にご覧いただけます。但し、混雑状況によって入場制限をおこなう場合があります)
1F交流休憩ルームで、太神楽の曲芸(傘回し等)と獅子舞を披露した後、
屋外へ出て獅子舞が練り歩きます。
縁起の良い太神楽の獅子舞をみて、一年の福を呼び込みましょう!
ヨロ研カフェ限定メニュー<人日(じんじつ)の節句>
お正月らしい色合いの落雁付!人日の節句限定ワンプレート
終了しました。
期間:1/6(金)~1/9(月・祝)※4日間
時間:平日 10:00~14:30(ランチタイム)
土日祝 10:00~15:30(ランチタイム)
↑落雁がついています
人日の節句は、春の若菜を入れた七草粥を食して、その一年の無病息災を祈る行事です。
1F ヨロ研カフェでは、上記の期間、節句に合わせた限定ワンプレートを提供いたします。
::::::::::::::::::::
1F 交流休憩ルームの節句に関するパネル展示をご覧いただいた方には、
限定ワンプレート注文時に使えるセットコーヒーor紅茶無料券をプレゼント!
体験講座
体験講座A 電話で申込み受付 ※1回のお申込みにつき、1名様まで
▶体験講座”A”への申込方法 ※電話での申込(締切日:12/12)
◎申込受付期間 体験講座A 12/12(月) 21:30まで
◎申込・受付 電話 048-757-2981
◎注意事項
・定員超の申し込みの場合抽選(抽選結果は 12/13(火)~19(月)の期間に、
ご当選者とキャンセル待ちの方に電話連絡します)
・定員に達しなかった講座は12/22(木)9:00 から申込先着順で受付
(該当講座は、HPでご確認いただくか、電話にてお問合せください)
・申込は1回につき、原則1名様まで(抽選は1名ずつ行います)
・同一講座の複数時間に申し込むことはできません
・各講座の対象年齢に達していない方はご入室いただけません
※講座共通の注意事項※
・連絡なく講座開始から10分以上遅れてお越しになった場合、やむをえず受講をお断りする場合がございます。
・対象年齢が設定されている講座につきまして、対象年齢に満たない方の講座へのご参加は、講座の進行の都合上お受けすることができません。
併せて、対象年齢に満たない方が、当日、付き添い等でいらっしゃった場合、体験講座が実施される部屋へのご入室をお断りする事がございます。
・当館は、教材の販売はいたしておりません。
誠に勝手ではございますが、ご理解、ご協力のほどお願い申し上げます。
体験講座A ※申込締切 12/12(月)
※定員超の申し込みの場合抽選
(抽選結果は 12/13(火)~19(月)の期間に、ご当選者とキャンセル待ちの方にのみ連絡)
◆陶芸体験 たたら作りで男雛と女雛の雛人形をつくろう
終了しました。
日付:1/7(土)、8(日)
時間:10:00~13:00
制作目安:3時間
参加費:2,000円
定員:各日15名(定員超の申込の場合抽選)
※小学生以上対象(小学生は1名につき保護者1名同伴)
※2/12(日)以降に受取りに来られる方
※昼休憩はありません
初心者にも簡単なたたら作りで、男雛と女雛、一対の雛人形をつくります。
桃の節句のお祝いに、優美で温かみのある陶器の雛人形を飾ってみませんか。
体験講座A ※申込締切 12/12(月)
※定員超の申し込みの場合抽選
(抽選結果は 12/13(火)~19(月)の期間に、ご当選者とキャンセル待ちの方にのみ連絡)
▶七宝焼き体験 ストラップ兼用のブローチをつくろう
終了しました。
日付:1/9(月・祝)
時間:10:00の部、13:30の部
制作目安:2時間
参加費:1,200円
定員:各回6名(定員超の申込の場合抽選)
※小学生以上対象(小学生は1名につき保護者1名同伴)
※制作例
美しいガラスの光沢をもつ七宝焼きで、ストラップとしても使えるブローチをつくります。
その日のスタイルや気分に合わせて使い分けられますよ!
体験講座A ※申込締切 12/12(月)
※定員超の申し込みの場合抽選
(抽選結果は 12/13(火)~19(月)の期間に、ご当選者とキャンセル待ちの方にのみ連絡)
▶組紐ワークショップ
正絹の組紐で稲穂結びの綺麗なネックレスをつくろう
終了しました。
日付:1/14(土)
時間:10:00の部、13:15の部
制作目安:2時間
参加費:2,500円
定員:各回10名(定員超の申込の場合抽選)
※中学生以上対象
※色は、黒×金
美しい正絹の糸を、平源氏組で70cm組んでつくります。
稲穂を模したおめでたい形に結んで、シックな色合いの
素敵なネックレスに仕上げます。
体験講座A ※申込締切 12/12(月)
※定員超の申し込みの場合抽選
(抽選結果は 12/13(火)~19(月)の期間に、ご当選者とキャンセル待ちの方にのみ連絡)
▶親子でつくる!正絹ちりめんの桃の節句飾り
終了しました。
日付:1/21(土)
時間:10:00の部、13:30の部
制作目安:2時間
参加費:1,500円
定員:各回10組20名(定員超の申込の場合抽選)
※4才~中学生対象(対象者1名と保護者1名で参加申込)
※サイズ 縦9.5cm×横15cm
※写真は仕上りイメージです
雛人形は大人の方がつくっていただき、置台は、お子様の好みに
飾りつけをしてもらいます。
飾り付けの材料はたくさんご用意していますので、
すてきな置台をつくってくださいね(^^♪
本物のちりめんに触れながら、親子で一緒に作品がつくれます。
体験講座A ※申込締切 12/12(月)
※定員超の申し込みの場合抽選
(抽選結果は 12/13(火)~19(月)の期間に、ご当選者とキャンセル待ちの方にのみ連絡)
▶大人編!練り切りの和菓子をつくろう
終了しました。
日付:1/27(金)
時間:10:00の部、13:30の部
制作目安:1時間
費用:1,000円(材料費)
定員:各回6名(定員超の申込の場合抽選)
※15歳以上対象(中学生を除く)
※椿とみかんの2つをつくります
※場所は2F多目的室1・2
大人向けの講座です。
職人による解説を交えながら、少し難易度の高い練り切りの和菓子をつくります。
体験講座A ※申込締切 12/12(月)
※定員超の申し込みの場合抽選
(抽選結果は 12/13(火)~19(月)の期間に、ご当選者とキャンセル待ちの方にのみ連絡)
▶正絹ちりめんワークショップ
雛飾りをつくろう
終了しました。
日付:1/29(日)
時間:10:00~13:00
制作目安:3時間
参加費:2,500円
定員:15名(定員超の申込の場合抽選)
※中学生以上対象
※雛人形1体のサイズ 縦約6cm×横約10cm
※昼休憩はありません
正絹のちりめんを使って、男雛と女雛のペアの雛飾りをつくります。
帯地を用いた華やかな着物が愛らしい、うさぎのお雛様です!
体験講座B 12/6(火)AM9:00~ 電話での申込受付(先着順・定員になり次第締切)
▶体験講座Bへの申込方法
◎申込開始 12/6(火)午前9時から
◎申込電話番号 048-757-2981
※申込先着順・定員になり次第締切
※申込は1講座につき原則3名様まで
体験講座B ※申込先着順:定員になり次第締切
▶初めての木目込体験!まりのストラップをつくろう
終了しました。
日付:1/15(日)
時間:10:00の部、11:15の部、13:45の部
制作目安:1時間
参加費:500円
定員:各回12名(申込先着順)
※どなたでも(小学3年生までは保護者同伴)
岩槻の伝統工芸品”木目込人形”に使われる木目込の技法で
御殿まりの形のストラップをつくります。
布は数十種類の中から好きなものを選べます。
体験講座B ※申込先着順:定員になり次第締切
▶誰でも簡単!正絹の組紐キーホルダーをつくろう
終了しました。
日付:1/22(日)
時間:10:00の部、11:00の部、13:15の部、14:15の部
制作目安:15~30分
参加費:500円
定員:各回15名(申込先着順)
※どなたでも(小学3年生までは保護者同伴)
色鮮やかな絹の糸を伝統的な組紐台で組んで、
綺麗なキーホルダーをつくります。
糸の色の組み合わせが5種類ありますので、
その中から1つ選んでつくります。
体験講座B ※申込先着順:定員になり次第締切
▶岩槻のだるまに絵付けをしよう
終了しました。
日付:1/28(土)
時間:10:00の部、13:15の部
制作目安:1時間
参加費:500円
定員:各回10名(申込先着順)
※どなたでも(小学生3年生までは保護者同伴)
※3色から1つ選べます
※縦10.5cm×横8.5cm
岩槻のだるまに、ひげや口、願い事を書き入れます。
贈り物にも最適です。